福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/6/21 お知らせ
先週今週は様々な6月の会津を
ご紹介してきました
本日は『塔のへつり』の今
へつりとは、長い年月をかけて
岩が水に浸食されて
削られていった自然が作った芸術
実に100万年もの年月を経て
今の芸術があるのです
ゆらゆら揺れる吊り橋を
おそるおそる渡ると
自然が作った芸術を
目の当りに出来るのです
6月 新緑がまぶしいこの季節
今の季節のへつりも
いいですよ(^-^)/
追伸!この日
塔のへつりに向かう途中
またまた撮り鉄運が舞い降りた私でした(^-^)/
会津 tsurukan
あの放浪の俳人が 会津に足を踏み入れた 10月も半ばに近づこうというのに まだまだ夏の名残か 暑さに喘ぐ日が続いていた ...
記事を読む
先人を偲び、 会津っぽの魂が熱く燃える! 「会津藩公行列」出陣!! 今回のゲストは… 綾瀬 はるかさん 2...
3月も いよいよなかばの15日 快晴!!! 雲ひとつない青空が一面に広がる会津です 『いつ磐梯山を撮りに行くの』 『今...
今日はとっても穏やかで いい天気♪ 青空も見える貴重なお天気を 大切に楽しみたいですね(^-^) さて、本日は今年1年...
ツイッターのフォロアさんから 教えていただきました 今日は 新島八重さんの命日 そして 新島襄さんが 米国に脱国したのも...
暖かな春の陽気に包まれた 今日 4月16日 ついについに発表されました! 鶴ヶ城 開花宣言! これは黙ってはおれませ...
ひやおろしが出たと思ったら、もう21BYの新酒の発売です。 大和川・今朝しぼり ほまれ・しぼりたて本醸造生原酒 ...
今日は冷え込んでいますが日増しに暖かな日が増えている会津の今確実に確実に春の会津です(^-^)桜の様子はどうかな?鶴ヶ城...
粉雪舞い散る、今日の会津です 朝の予報では 今日は真冬日 一日中氷点下の模様です 2月も終わることですし これを境に ...
春うらら 気持ちのいい陽気の 今日です (#^.^#) 今日のつぼみは いよいよほっくり ふくらんでます♪ 基準木か...
大内宿~今なお残る時代の風情
日中線記念館