福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/4/17 お知らせ
おはようございます
(#^.^#)
ご近所の 梅の花が咲きました
春です♪
次は 待ちに待った 桜ですね♪
会津, 桜 tsurukan
会津 白虎隊の歴史に深くかかわります、飯盛山へ行ってきました。 飯盛山入り口に位置する『白虎隊の歴史』が書かれていま...
記事を読む
6月に入り 木々の緑も どんどん深みを増しています 夏の前の 素敵な季節ですね♪ 本日は そんな季節に包まれている 『塔...
先日行われた磐梯町の『山神社のお祭り』をご紹介したいと思います。 毎年秋に行われる恒例のお祭りで、町中7台の山車が練り...
2年6ヶ月 915日 現在を生きている私達には 長いとも思えるこの時間ですが 歴史の中にとっては ほんの短い時間です ...
酒売場では平成22年の干支「寅」をデザインした商品、めでたい金箔酒、ミニ菰樽などを 販売しております。 そ...
こんにちは (#^.^#) 会津の観光ドライブイン 鶴ヶ城会館です 今日は 赤べこの絵付け体験に 中学生の皆さんがトライ...
感謝祭には沢山のお客様にお越し頂きましてありがとうございました。 またこのようなイベントがありましたら早めにお知ら...
こんにちは 鶴ヶ城の震災の次の日の写真と今日現在の写真がありますので、 みなさまへちょっとお見せしたいと思います。 震...
今日は 会津の小正月行事のひとつ 歳の神 をご紹介しますね 喜多方市のとある地域の歳の神です 地区から寄せられたわらや豆...
本日は 前回に引き続き 歴史ストーリー小説 【新選組 夢幻録】 をお届けします 突然消えてしまった夢美を 待ち構えている...
会津歴史紀行~阿弥陀寺~
【4/17】今日のつぼみ♪