福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/1/7 お知らせ
観ましたかー?
『八重の桜』
よかったですねー
ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
子役の子も可愛かったし
会津弁もバッチリだったし
引き込まれっぱなしの
75分間でした
途中、涙が止まりませんでした
(#^.^#)
今後のストーリー展開も
楽しみですねー
(*´∀`)
写真は 飯盛山から眺めた
会津若松市街地です
中央にあるのが鶴ヶ城です
次の日曜日が待ち遠しい月曜日の朝からでした
八重の桜 tsurukan
昨日 4月15日 ついについに! 鶴ヶ城の桜の開花宣言が 出されました~(^-^)/ こうしてはいられない! さっそく開...
記事を読む
6月に入り 木々の緑も どんどん深みを増しています 夏の前の 素敵な季節ですね♪ 本日は そんな季節に包まれている 『塔...
弊社グループ会社の運営でオンラインショップ【赤べこのさと宅配便cowbeかうべ】 OPEN致しまし...
2月22日 今日は『にゃんにゃんにゃん』 猫の日なのですね (●^o^●) 会津で猫といえば‥ そう!ばすちゃん こ...
暖かな春の陽気に包まれた 今日 4月16日 ついについに発表されました! 鶴ヶ城 開花宣言! これは黙ってはおれませ...
会津若松市米代1丁目付近 竹田総合病院の近くにある この史跡 『会津藩校 日新館 天文台跡』 日新館は戊辰戦争で...
平素は鶴ヶ城会館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 謹んで御礼申し上げます。 来たる平成27年12月21...
今日は1月10日 会津地域最大の初市 『十日市』が開かれています 私もお昼にちょっと覗いてきました 市内中心部の各道路に...
昨日までの寒さで 開花が足踏みしている会津の桜 昨日からは鶴ヶ城公園のライトアップも 開始され、あとは桜色に広がる鶴ヶ城...
金曜日の夜にどっと降った雪も ようやく落ち着きを取り戻した 会津の月曜日 今は雲の中に うっすらと日も差しています(^-...
いよいよ明日!『八重の桜』
冬の塔のへつり‥これもオツですよ♪