福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/5/21 お知らせ
今日は朝から雨
一日降り続きそうな水曜日です
こんな天気でも
田んぼは田植えやその準備が
行われているかな
田植えもひと段落すると
会津も花の季節がやってきます
会津美里町
あやめ苑のあやめ
喜多方市
ひめさゆりの丘
町を歩いていても
色とりどりの世界が楽しめますね♪
白と黒だった会津の冬が終わり
桜色に染められ
そして緑に覆われた中が
色とりどりの花の世界に変わる
うーん♪
とってもいい季節到来だぁー(^-^)/
会津 tsurukan
3月3日は 桃の節句♪ 鶴ヶ城会館でも 貴重なお雛さまを展示しています \(^o^)/ まずは『明治初期のお雛さま』 ...
記事を読む
今まで撮り溜めてきた 写真を 思い出とともに紹介する おもいでぽろぽろ 前回は 人・動物が入った写真でした 今回は‥私...
ストーリーの説明は不要ですね... 昨夜の八重の桜 薙刀に 武士(もののふ)の魂を込めて 会津が誇る烈婦 中野竹子さん...
11月に入り、朝晩冷え込むようになりました 布団から出るのが辛いですね 本日午後、暖かそうなのでボイドコーヒーの...
会津の冬にしては 珍しく 青空が気持ちいい ここ数日です あまりにも晴天のため 本日は 会津のお父さんとお母さんを 紹介...
以前鶴ヶ城会館ブログにおいて、適切ではない写真を掲載いたしました。 大変申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げま...
寒い~(>_<)今日は雨模様の会津一段と冷え込みが厳しく感じます(>_<)少し前の写真になります...
今日の梅の花 まだ つぼみです(●^o^●)
観ましたかー? 『八重の桜』 よかったですねー ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ 子役の子も可愛かったし 会津弁もバッチ...
おはようございます。 ...
磐梯山も雪解けですね
木曜日のひとりごと