福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/8/2 お知らせ
8月1日
まだまだ暑い日真っ盛りの
真夏の会津
夕暮れ間近の帰り道に
大内宿に寄ってみました
美里町側から氷玉峠を上り
大内宿に到着しました
時間は6時半過ぎ
町の中は観光客はもういなく
道の両端を流れる水で
野菜を洗うおばあちゃんや
やっと暑さが和らいだ道端で
ご近所と世間話しをするお母さんなどなど
夕方は地元の方々の時間ですね
昼間は観光客の方々で
賑わう大内宿
夏の大内宿もいいですよ♪
夕方の地元の人の時間を邪魔しないように
私もそっと写真だけ撮らせてもらい
大内宿を後にしました
ドライブ, 会津, 大内宿, 幕末白虎隊, 観光, 鶴ヶ城 tsurukan
朝から曇りの会津 今日は雨の予報も出ています お出かけの方は傘をお忘れなくですよ(^-^) 本日は、会津の紅葉スポット...
記事を読む
ジェラートの中でも定番のお味といえば『ミルク』です✨ ミルクは、会津のべこの乳を使用して作ったジ...
今回の歴史紀行は 柳橋 通称『涙橋』をご紹介します 柳橋は会津と新潟を結ぶ越後街道の 旧湯川に架かる橋です 付近に道...
先日 『八重の桜』の音楽を担当される 『坂本龍一さん』が会津においでになりました 私はテレビのニュースで知ったのですが(...
平素は鶴ヶ城会館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 謹んで御礼申し上げます。 平成28年1月20日...
季節限定のお味で『ピンクグレープフルーツ』が出ました✨ こちらは、ソルベ系タイプのジェラート...
本日は 前回に引き続き 歴史ストーリー小説 【新選組 夢幻録】 をお届けします 突然消えてしまった夢美を 待ち構えている...
2018年 本年は、戊辰150周年を記念して 鶴ヶ城プロジェクションマッピング はるか 2018 3年ぶりに開催...
梅雨が明けからっとした暑さが続く会津の7月後半暑いことには変わりありませんね(>_<)水分塩分をこまめに補給...
【皆鶴姫】(みなづるひめ) この女性の名をご存知でしょうか それでは、【源義経】(みなもとのよしつね) この名はご存知で...
8月も 初日から快晴!
連日の猛暑です‥暑いですねー(^_^;)