福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/7/14 お知らせ
今日から3連休という方も多いと思います
せっかくの連休だけど
なにしようか まだ決めてない方
会津へのプチ旅行など
いかがでしょうか
(●^o^●)
飯盛山に鶴ヶ城
大内宿に塔のへつり
大内宿は、冬の写真しかなかったもので
すみません。。。
猪苗代湖に磐梯山
目で楽しんだ後は
喜多方ラーメンにソースカツ丼♪
お腹も楽しみましょう♪
夏の会津さ
こらんしょ あいばんしょ
\(^o^)/
ドライブ, 会津, 幕末, 戊辰戦争, 歴史, 観光, 鶴ヶ城 tsurukan
144年前 慶応四年八月十六日 南会津 只見町で 一人の侍が亡くなりました 『河井継之助』 越後長岡藩の家老だった彼は...
記事を読む
今日は 風は強いけど 快晴 (^v^) 鶴ヶ城も 今年一番のショットが 撮れましたよ (*^_^*) 青空と赤瓦が映...
夕方 會津の歴史本をパラパラめくっていたら ふと目に止まった頁のセリフ‥ 【新撰組は会津藩へ来る途上であちこちで戦い 隊...
昨日のブログで 日中線記念館のご紹介をさせていただきました その夜 ブログを見てくれた方が ツイッターで当時の 日中線の...
2日連続でシリーズ 『会津歴史紀行』 本日は 猪苗代町を中心とした 史跡の今を紹介します 戊辰戦争の戦火が若松城下に広が...
今日は何も語りません。 鶴ヶ城の紅葉と夜のライトアップをごゆっくりどうぞ 鶴ヶ城へぜひ、お越しください。 鶴ヶ...
おはようございます。 土曜日に北会津でサクランボ狩りをしてきました。 ...
情報で~す(^o^)丿 ジェラートで チョコミントがでてましたょ あ!これは、前に言いましたね (#^.^#) ぁと.....
昨日の日曜日そして今日 なかなか良いお天気に恵まれている会津です 今朝の地震 びっくりしましたね(>_<) ...
久々に 雨の会津ですよー
今日はやえちゃん初陣 朝顔市に行くよ♪