福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/5/14 お知らせ
春晴れの今日は
とっておきの場所からの撮影
ここは磐越道会津若松~新鶴間
沿線にある空き地
右を向けば磐梯山
左を向けば飯豊山
田植え前の今の会津
水を張った田もちらほら
のどかな春のお天気です♪
会津 tsurukan
GW終わってしまいましたね 今日からいつもの日常の再開 青空広がる水曜日です 新入生、新社会人の皆さんも 緊張と気疲れ...
記事を読む
今朝も寒波が居座っている会津の土曜日...まるで真冬に逆戻りの氷点下の朝です昨日 梅ちゃんのお話しをして春の到来を待ちに...
大変お待たせいたしました 会津方言クイズーーーーっ Part7カラン!カラン!(鐘の音) まずは前回の答え合わせか...
テキスタイル(textile)ブランドの濱文様を中心としたコーナーを新設致しました 新しい和を会津でも発信...
こんにちはぁ\(^o^)/ 今日は、【つるかん】店内案内しちゃいますね (#^.^#) 冬の会津もサイコー! そして、冬...
こんにちは。 今日も引き続きGW情報をお送りしたいと思います。 猪苗代でGWときたら やっぱり! 『リステル猪苗代』 ...
緊急告知! この度、鶴ヶ城再建50周年記念式典に合わせまして 鶴ヶ城会館ではキャンペーンを開催いたします。 【また...
予報ではすごく冷え込む はずでしたが でも、陽射しもあり 青空も見え 寒くはありますが 爽やかに感じる今朝の会津です 今...
お待たせしました \(^o^)/ 19日から 臨時休業していましたが 本日 12月23日より リニューアルオープンいたし...
昨日はサザエさんが 福島に来てくれました \(^o^)/ 名前つながり(?)で会津若松市の さざえ堂にも寄ってくれました...
やえちゃん着ぐるみ 完成(^o^)丿
会津歴史紀行~長命寺 春雨や兵どもが夢の跡‥~