福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/6/27 お知らせ
じわじわと、蒸し暑い夏の到来を
感じてきましたね
(>_<)
こんな時は、涼しいグラスで、
志高の一杯は、いかがですか?
写真は、漆彫刻デカグラスと、辰泉大吟醸 京の華です
最高のグラスで、最高のお酒を楽しむ!
たまらない(#^.^#)
鶴ヶ城会館には、他にも、素敵な器やお酒を取り揃えています
奥の漆器、お酒売り場にぜひおこしください
さて 問題です
この子は、誰でしょう?
知る人ぞ知る 会津の有名猫です
地元の人は、知っていて欲しいですね(*^_^*)
tsurukan
4月5日(金) 鶴ヶ城会館に 会津着物レンタル 鶴雅 OPEN 着物で会津を観光しよう オープニング感謝プラ...
記事を読む
おはようございます。 今シーズンは雪が思ったより少ない気がします。 雪を楽しみたい人には残念なのですが、 地元の方は助か...
今週は穏やかに推移している 会津のお天気 2月も中盤をすぎ そろそろ春の息吹を 感じたいものですね 本日は久々に『名曲...
昨日、フリーアナウンサーの唐橋ユミさんがご来館です TVロケの合間、お食事にお立ち寄りいただいたみたいです...
さぁ!紅葉です!!! 本日は 見ごろを向かえている 奥会津の絶景をご紹介しますね (ノ*´∀`)ノ ルートは 柳津~三島...
ぽかぽかと暖かい、本日の鶴ヶ城です(現在20℃) 昨日より【鶴ヶ城さくらまつり】が開催されております ↑おや...
会津若松市米代1丁目付近 竹田総合病院の近くにある この史跡 『会津藩校 日新館 天文台跡』 日新館は戊辰戦争で...
ジェラート工房の、看板が新しくなりました!✨ 秋も深まり、寒くなってきました。 そん...
昨日はスカッと青空の 冬晴れが続いた会津の一日でした 長い会津の冬で 青空が広がる日は とっても貴重なのです(^-^) ...
今回は、漆器コーナーより 会津のいいもの 教えちゃいます (#^.^#) まずは 【木製リゾットスプーン】 ...
こんにちは(^。^)
夏! (*^_^*)