福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/5/29 お知らせ
会津若松市米代1丁目付近
竹田総合病院の近くにある
この史跡
『会津藩校 日新館 天文台跡』
日新館は戊辰戦争で焼失し
この天文台の跡が
今残る唯一の遺構です
天文台がある藩校は
全国でも珍しかったそうです
白虎隊の少年達も
この天文台に登り
空を見上げて
授業を受けていたのかな
どんな授業を受けていたのかな
(#^.^#)
つるかん, 八重の桜, 日新館, 白虎隊, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
今年の桜は頑張りました みんなが待ってる、その時季に きれいな花でみんなを笑顔にしたーい 昨日、鶴ヶ城公園の開...
記事を読む
おばんですぅ~(こんばんは) 外は寒い会津ですが・・・ 雪は相変わらず積もっておりません そんな中・・・ 鶴ヶ城...
4月上旬から5月のゴールデンウィークまでの期間を「鶴ヶ城さくらまつり」と称し、様々なイベントを開催予定です。 ...
台風19号の脅威が続いている日本列島各地に甚大な被害をもたらしていますくれぐれも安全第一で人命を最優先に最大級の警戒でお...
桜満開で~す。今日もポカポカ陽気 ジェラードが美味しい季節🍦 ジェラードを食べながらお散歩は...
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します m(_ _”m) ということで、ジェラー...
今日は朝から雨が降り寒い日中になっていますこのところ温かい日が続いていたので寒さがいっそう身に凍みて感じますね三寒四温ま...
鶴ヶ城会館お堀側通路(桜ヶ馬場通り)に咲くしだれ桜も色づいてきました 開花期間はライトアップ中です ...
今日の税務署前の桜は 満開♪ 2日ぶりに見る 鶴ヶ城の桜はどうなってるかな? いつものお堀の前の桜は あ♪咲い...
日本百名山~飯豊山
木曜日のひとりごと