福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/5/11 お知らせ
すっかり暖かくなり
これからは修学旅行や
教育旅行のシーズンですね(^-^)
会津若松市内にも
地図を片手に散策する子供達の姿が
あちらこちらに見ることができます
そんな子供達のために
鶴ヶ城会館では『学割商品』も揃えています
楽しい会津旅行の思い出話しと一緒に
家族に会津のお土産も届けてくださいね
(#^.^#)
お土産, 会津, 旅行 tsurukan
6月のイベントをご紹介いたします。 これから会津に来られる予定をしている方、会津にいる方の 参考になればいいなぁ~と思っ...
記事を読む
晴れている会津の朝 気温は低いですが 青空が爽快で 気持ちのいい今日の会津です(^-^) さて 本日ご紹介する会津の今...
6月に入り 木々の緑も どんどん深みを増しています 夏の前の 素敵な季節ですね♪ 本日は そんな季節に包まれている 『塔...
『哀しい哉(かな)、悲しい哉、復(また)哀しい哉。 悲しい哉、哀しい哉、重ねて悲しい哉。』 昨日の歴史秘話ヒストリア ご...
お盆も終わりの19日 会津若松駅前では 昨年より復活した『エキマエ盆踊り』が 今年も賑やかに開催されました 心配され...
今日は穏やかなお天気の土曜日 ぽかぽかと 暖かい とっても気持ちのいい週末です♪ 今日 明日と鶴ヶ城では 大イベントが...
桜満開で~す。今日もポカポカ陽気 ジェラードが美味しい季節🍦 ジェラードを食べながらお散歩は...
本日は 会津伝統工芸のひとつ 絵ろうそくをご紹介させていただきます♪ 全て手作り 価格も、大きさにより、さまざま...
今日はこどもの日ですね。 楽しみにしていた子供さんが大勢いそうです。 男の赤ちゃんは初節句のお祝いをしているんでしょうか...
おはようございます。 昨年の12月に赤べこの歌がCDとして発売されたのですが、 ...
蒲生氏郷公~会津の基礎を作ったお殿様
王政復古