福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/8/31 お知らせ
鶴ヶ城暦 1月から始めて はや8ヶ月
今日は 8月最終日の鶴ヶ城を撮ってきました
子供達の夏休みも終わり 明日からは9月だというのに
今日も 会津は快晴の青空です
気温も予想最高が35℃! 暑くなる前に行かなきゃ!
ということで、観光客もまだまばらな朝に回ってきました
ここからは言葉は不要!まだまだ真夏の鶴ヶ城をどうぞ
\(^o^)/
青空に 威風堂々!
美しい鶴ヶ城をぐるりと一周撮影しました
美しいです(#^.^#)
鶴ヶ城暦 次回は9月某日でーす♪
会津 鶴ヶ城 観光 ドライブ 駐車場 歴史 戊辰戦争 八重の桜 tsurukan
いよいよ明日から始まります! 今週6月27日~29日の3日間の予定で 第一回全国城サミットふくしま大会が 開催されます(...
記事を読む
昨日今日と4月に入ってからとても良い天気の会津♪今朝の梅ちゃんはうーん...微妙な成長ですさて 今日は久々に会津の今を特...
最近一日の中で めまぐるしく天気が変わる 変な毎日を過ごす会津です そんな中‥ 春の使者発見!! \(^o^)/ ふ...
列島を襲った台風19号もやっと抜けてくれましたせっかくの3連休だった方々も予定していた行楽を断念された方もおられるのでは...
やっと梅雨らしい天気になってきた この頃の会津 今日も空はどんより曇り空(´・ω・`) いつ降ってもおかしくない状態です...
15日16日と開催されていた 『喜多方そばフェスタ』 先週末は大雪の影響もあり 開催が危ぶまれましたが 会津中心部では ...
今回は、休日を利用して 喜多方市 熊野神社長床に 行って来ました 大銀杏の木は緑に溢れ 長床も いつもと変わらず 荘...
テレビで取り上げられてから、話題の『えごま油』。 健康志向の方に、特に注目されている食品ですね。 観光で来店されたお...
今日も空は雲に覆われています 今週末も不安定な天気が 続きそうな7月の終わりです 今日はひょんなことから調べた 廃線に...
幕末へタイムスリップ~今回のブログを書くにあたっての私の決め事~
幕末へタイムスリップ~遊びながら役にたった 籠城中の子供達~