福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/6/14 お知らせ
ツイッターのフォロアさんから
教えていただきました
今日は 新島八重さんの命日
そして
新島襄さんが 米国に脱国したのも今日
襄さん 第二の人生の始まりと
八重さんの人生の終焉が
同じ日だったんですね
やっぱり二人は運命で結ばれていたんですね
(#^.^#)
今日が八重さんの命日だと知ったからには
帰りに大龍寺によっていきたいと思います
八重さんの墓はありませんが
八重さんが建立した
『山本家の墓』に
お祈りしてきます‥
八重の桜 会津 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館 tsurukan
昨日の会津はずっと曇り そのうえ時折雨までパラついて 梅雨明け宣言が出たというのに 太陽がちっとも顔を出しません フラス...
記事を読む
ばすちゃん ご存知 芦ノ牧温泉駅の駅長です 私 ばすちゃんが大好きで 駅の前の道を通るたび 挨拶に行っちゃいます 昨日の...
私的にはすっかりお気に入りの 会津戦争スケッチ紀行 なんと言われようと続けます( ・`ω・´)b お付き合いくださいね(...
『おはらしょうすけ』さん この方の名前 聞いた事ありますか? 民謡『会津磐梯山』の中に 出てくる人物です 会津では 運...
『八重の桜』第一次キャスト発表! きゃーきゃー(≧▽≦)♡ すごい豪華キャスト!!! 今から興奮してまーす (((o(...
秋の観光シーズンに向けて当店おすすめのセット商品です お土産にいかがでしょうか 期間限定・数量限定です 【...
梅雨明けが宣言されたと思ったらここ連日の猛暑極端に夏になった会津の空です会津盆地の短くて暑い夏がとうとう本番の昨日何気な...
昨日の私は デスクワークに追われた日 外は雲に覆われた昨日の会津 外出したいなぁ‥ でも 今日はデスクワークがびっしり(...
今日は会津のメジャー観光スポット 大内宿の今を紹介します ただ紹介するのでは 面白くないかな?と思ったので 道すがら 戊...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月十九日 降伏に向けた動きが加速している144年前の...
見よ!青天の鶴ヶ城♪
6月14日 『八重さん命日』大龍寺に行ってきました