福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/3/9 お知らせ
ばすちゃん
ご存知 芦ノ牧温泉駅の駅長です
私 ばすちゃんが大好きで
駅の前の道を通るたび
挨拶に行っちゃいます
昨日のばすちゃん
十中八九の割合で
寝てる子です
この日も
くーくー
でも、毎回癒されに
行ってしまうんですねぇ
(#^.^#)
会津 会津若松 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館 あいづ 観光 ドライブイン 駐車場 tsurukan
3月29日 今日の梅 昨日の陽気で 期待してたんだけど‥まだつぼみ 頑固者(>_<)
記事を読む
いつもご利用ありがとうございます。 冬季期間突入に伴い、来年3月まで閉館時間を午後4時に変更させていただきます。 ...
昨日の青空から一転 真っ白な空の会津です いっそう寒さを感じる月曜日です‥ なんか、月曜日の恒例になってきていますが や...
慶応四年(1868年) 日本は大きな転換点に立っていました そして‥この年の会津は 藩始まって以来の騒動の渦中にありま...
平素は鶴ヶ城会館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 謹んで御礼申し上げます。 来たる平成27年12月21...
テキスタイル(textile)ブランドの濱文様を中心としたコーナーを新設致しました 新しい和を会津でも発信...
本日の鶴ヶ城の開花情報です。 鶴ヶ城の入り口付近 桜があまり咲いていませんでしたが、本日のポカポカ陽気で咲き始めました。...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月十九日 降伏に向けた動きが加速している144年前の...
早いもので2月も今日を含めてあと2日あさってはもう3月ですねふと思い立ち今の如来堂に行ってまいりました2月最後の如来堂雪...
4月上旬から5月のゴールデンウィークまでの期間を「鶴ヶ城さくらまつり」と称し、様々なイベントを開催予定です。 ...
明日は‥
鶴ヶ城暦~春待つ3月~