福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/2/19 お知らせ
ここ数日外出を控えている私
今日のブログのネタが‥
ない!!!
(ToT)
今日は真っ白な空
朝から小雪が舞い落ちて
寒い会津です
と、時候のご挨拶で時間を稼いでも
やっぱりネタが思いつかないのです
ごめんなさい
スランプです~
<m(__)m>
と、いう事で みなさん
素敵な一日をおすごしくださいねー
\(^o^)/
八重の桜 会津 戊辰戦争 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館 tsurukan
鶴ヶ城再建50周年キャンペーンはおかげさまで大盛り上がりのうちに 終了いたしました。誠にありがとうございました 〈予...
記事を読む
お楽しみの紅葉情報 パート3です (^O^)/ まずは前回以前の写真から 8月26日 9月1日 そして、最新...
来週はお盆ですね故郷会津に久々に帰省される方もたくさんいらっしゃると思います関東や東北方面から会津に帰ってきた方にとって...
猛烈な台風が通過し 一夜明けた会津の昨日 昨日は一転、カラッと好天に恵まれました 雲ひとつない青空の鶴ヶ城を お届けしな...
ぐっと秋めいてきましたね 今日は 雨が降り続いた一日でした さて! 久々の マニアッククイズです 木々のトンネル...
今日は1月10日 会津地域最大の初市 『十日市』が開かれています 私もお昼にちょっと覗いてきました 市内中心部の各道路に...
真っ白い大きな鳥居があるここは 猪苗代町『士津神社』です ここには 会津藩初代藩主 『保科正之公』の墓があります...
『福島県産りんご』の『秀品』入荷致しました 会津特産りんご ♢3個入 1,080円
雲一つない朝になりましたね(^^) とても気持ちのいい朝で、一日何をして過ごそうかなぁって 思ってしまいますよね。 あ...
今日は久しぶりに歴史について語っちゃお! 今日ご紹介するのはここです 会津若松市神指(こうざし)町にあるこの橋 名前を...
いよいよ幕末の京都
幕末会津女性の句‥