福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/10/4 お知らせ
いきなりのタイトルですが‥
季節の変わり目は
やはり体調管理が難しいですねー
私もこのところ
イマイチの体調‥
いかんいかん!
せっかくの秋を楽しむためにも
しっかりと体調管理をしなければ
毎週末 必ず会津のどこかで
新そばまつりや美味い物まつりが
開かれる秋
紅葉も美しいコントラストを描く秋
皆さんも 体調管理バッチリに
楽し美味し美しい秋に備えてくださいね!
私も早く体調整えまーす
\(^o^)/
会津 紅葉 秋 新そば 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館 八重の桜 つるかん tsurukan
『福島県産りんご』の『秀品』入荷致しました 会津特産りんご ♢3個入 1,080円
記事を読む
つい先日、保育園の運動会でこちらを踊っていたのでご紹介したいと思います。 会津若松市では、幼稚園や保育園で一度は白虎...
福島県酒造組合による日本酒の県春季鑑評会が3月15日市内で開催されました 最高賞の知事賞には吟醸...
雪の降らない日が続いております今日この頃・・・ 雪が降らず喜ぶ人もいれば・・・ 雪が降るのを待っている人もいることで...
女優・綾瀬はるかさんが、四季折々の福島を旅しながら、綾瀬さんならではの“トキメキ”を見つけていくNHKの番組です...
ジェラート工房で、間違いない味の 1 つ『チョコバナナ』✨ チョコバナナ🍌は、屋...
夕方 會津の歴史本をパラパラめくっていたら ふと目に止まった頁のセリフ‥ 【新撰組は会津藩へ来る途上であちこちで戦い 隊...
ぐっと秋めいてきましたね 今日は 雨が降り続いた一日でした さて! 久々の マニアッククイズです 木々のトンネル...
昨日、今日の桜の情報をお知らせいたします♪♪ 【 4月27日の桜 】 この日はポカポカとても暖かい一日でした。 一枚上...
休み時間に、鶴ヶ城を散歩してきました。紅葉が終わり、冬を待つ今の季節は、人通りもまばらで、逆に落ち着いて散策できました。...
秋の入口 芦ノ牧温泉の10月3日~紅葉はこれからですね♪
鶴ヶ城暦 10月8日~天晴れ!秋晴れの鶴ヶ城♪