福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/6/2 お知らせ
6月に入り 木々の緑も
どんどん深みを増しています
夏の前の 素敵な季節ですね♪
本日は そんな季節に包まれている
『塔のへつり』の今をご紹介します
この日のへつりも 鮮やかな緑に包まれていました
吊り橋は 相変わらず揺れます(>_<)
おそるおそる ゆっくりゆっくり対岸へ
間近で見るへつりは やはりすごい迫力!
緑が美しい今の塔のへつり
今週末のドライブなどに
いかがでしょうか
(#^.^#)
おまけのショットは 会津鉄道芦ノ牧温泉駅の『ばす駅長』
会津 風景 塔のへつり 景色 ドライブ 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館 お土産 食事 tsurukan
おとといの土曜日 花を開きかけていた梅一輪 二日あけた今日はどうかな♪ うーん‥変わらず! 昨日の寒さで 膠着状態が...
記事を読む
めっきり寒くなった今日この頃 身体が付いていくのも 大変な毎日ですねー(>_<) でも、秋には秋の楽しみがあ...
本日は昨日の続きです(^-^) 五色沼を毘沙門沼から柳沼まで歩いた私 行きがあれば帰りもあるんだった ヾ(゚□゚;)ノ ...
今日は9月最終日明日から10月に入ります今年もあと3ヶ月か早いなぁ...10月は秋のど真ん中日差しも優しく散歩するだけで...
こんにちは (#^.^#) 奥会津の方の大雨被害 心配です... 会津若松市は、現在のところ 曇りの空模様です さて....
商品コーナーイベントの おしらせ🎵🍁 試食販売があります😆...
三寒四温の3月季節は徐々に春への装いに衣替えしつつあります春分の日にもなると陽光も明るく若葉が香るそんな、待ちに待った会...
今日 嬉しいお手紙を いただきました 以前ツイッターの フォロアさんだった方 とっても辛い時期をすごされ ツイッターの...
あっという間に10月も後半... 寒暖の差に身体が ついていけないせいか それとも秋の郷愁を感じているのか 少し体調低下...
いよいよ明日8日より『弟95回全国高等学校野球選手権記念大会』夏の甲子園が開幕します! 本県代表 聖光学院は大会2...
子供も大人も興奮した夜♪
鶴ヶ城暦~新緑の6月~