福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/5/29 お知らせ
ふと思ってみました
会津士魂の碑は
会津にはいくつ建立されているかな?
写真は 天寧寺にて昨年12月に撮影した
会津士魂の碑です
他にも士魂の碑が建っている
場所が分かる方
ぜひ教えてください
会津 幕末 戊辰戦争 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館 歴史 歴女 tsurukan
起き上がり小法師は会津民芸最古の品と言われております。 「転んでも転んでも起き上がる」七転び八起きと言うと...
記事を読む
10月19日... この日 どうしても 行きたい場所がありました 如来堂 この日は 旧暦の九月五日 144年...
本日の夕方 18:15~18:55の間 TUF テレビユー福島 レストラン『ラシーヌ』が紹介されます! 今日は、18時を...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月十六日 西軍の鶴ヶ城総攻撃三日目 今日も雨の様に砲...
昨日の『八重の桜』見ましたか~ 二話目も とっても良かったですね(#^.^#) 次の日曜日が、もう待ち遠しいです♪ ...
会津歴史紀行 本日は郡山市湖南町にある旧跡 『福良御用場跡』と『福良御本陣跡』 をご紹介します まずは『福良御用場跡』 ...
今日は多くの中学校で卒業式が行われますあいにくの大雪に見舞われた会津ですが3年間学んだ校舎をたくさんの若者が巣立...
これからどんどん見ごろを向かえる 会津の紅葉♪ 今回も会津の紅葉スポットの ひとつをご紹介(*'ー'*) 今回は『塔のへ...
こんにちは ...
こんにちは 今日は会津からちょっと飛んでしまいますが、 ...
5月も残すところ
やえちゃんコーナーどんどん充実♪