会津着物レンタル鶴雅

会津・着物レンタル・観光・鶴ヶ城

全国で唯一の赤瓦で白壁が美しい鶴ヶ城。広い城内を着物で散策。楽しい気分になれる着物マジックで会津を満喫しましょう。

会津鶴ヶ城は約600年の歴史があり、今でもその昔を色濃く町並みに写し出しています。
城下町・会津の粋な文化遺産も数多く、毎年多くの観光客が訪れています。お城の入口・鶴ヶ城会館は会津で一番大きな観光施設です。楽しい会津の旅はここから始まる…

ツルカン・トピックス

鶴ヶ城プロジェクションマッピング開催時の営業時間延長について

鶴ヶ城プロジェクションマッピング開催時の営業時間延長について

『鶴ヶ城プロジェクションマッピング』が3/19(木)~3/22(日)に開催されます。 鶴ヶ城会館も、上記4...

記事を読む

巣立っていく君たちへ

巣立っていく君たちへ

今日は多くの中学校で卒業式が行われますあいにくの大雪に見舞われた会津ですが3年間学んだ校舎をたくさんの若者が巣立...

記事を読む

季節外れの大雪

季節外れの大雪

震災から4年目を迎えた昨日は会津に大雪をもたらしました(>_<)もう、信じられないくらい降りました(>...

記事を読む

NO IMAGE

静かに黙祷…

今日は余計な言葉は言いません亡くなった多くの命と今だご家族のもとへ帰ることのできないたくさんの方々と大切な家族や大切なも...

記事を読む

火曜日のひとりごと

火曜日のひとりごと

今日は朝から雨が降り寒い日中になっていますこのところ温かい日が続いていたので寒さがいっそう身に凍みて感じますね三寒四温ま...

記事を読む

春の陽気の磐梯山

春の陽気の磐梯山

今日は二十四節気のひとつ『啓蟄』厳しい雪の間冬ごもりをしていた虫たちが暖かい春を感じて外に出てくるというものです今日の会...

記事を読む

旅立ちの準備?

旅立ちの準備?

最近上空から白鳥の鳴き声がたまに聞こえます猪苗代湖などで冬をすごした白鳥さん徐々に飛行の練習を始めているのかな?北帰行も...

記事を読む

さぁ3月!春ですよー♪

さぁ3月!春ですよー♪

早いもので、もう3月そう!3月は春なのです\(^o^)/三寒四温で温の方が長くなっていき積もっていた雪もみるみる融けてい...

記事を読む

いよいよ冬の終わり

いよいよ冬の終わり

今日は2月28日2月の最終日ですね私の中では季節は月で分けているのです冬は12月1月2月そう!今日は冬の最終日なのです!...

記事を読む

2月最後の如来堂

2月最後の如来堂

早いもので2月も今日を含めてあと2日あさってはもう3月ですねふと思い立ち今の如来堂に行ってまいりました2月最後の如来堂雪...

記事を読む

Translate »