福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2018/2/8 お知らせ
明日から【会津絵ろうそくまつり~ゆきほたる~】が開催されます
週末は、ぜひ会津へお越し下さいませ!
会津若松市内は、ここ数日の最強寒波にも大きな影響は無く
12:00現在、当館前の道路は雪も無く凍結も有りません
当館から鶴ヶ城に続く道も雪国らしさを感じる良い雰囲気ですね
鶴ヶ城会館より北出丸大手門を望むと・・・ムム!良い感じです
絵ろうそくまつり開催中の2日間
鶴ヶ城会館は、夜9:00まで営業いたします
ご来館をこころよりお待ち申し上げます
P.S また明日レポートしまーす by K&K
tsurukan
敬老の日ギフトにおすすめしたいアイテムを取り揃えました 会津木綿のバッグおすすめです👜 ...
記事を読む
今日は『節分』 二十四節気のひとつ 『立春』の前日にあたります その名の通り 季節を分けるという意味もあるようですね 冬...
さぁ!いよいよ会津にも 秋が下りてきましたよー! 下郷町 塔のへつりも 見頃を向かえました \(^o^)/ 一年の中...
お待たせしました \(^o^)/ ひっさびさのシリーズ 『会津の今』 今回は 猪苗代湖~五色沼 の今です 2月も今日で終...
10月10日 少し雲がかかってきたこの日は 飯盛山に行ってきました 山はまだ色付きには早い緑 でも、気持ちのいい...
今日は、『神明神社の祭礼』の日です。 ...
今年もあとわずかになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 家族で年末の番組を見たり、年越し蕎麦を食べたりして くつ...
『はるか』 この桜の苗木の名前です まだまだ細い 風が吹いたら倒れそうな この桜に『はるか』と 命名してくれたのは ...
頭隠した、恥ずかしがりやの今日の磐梯山 さらに... いつでも雄大な飯豊連邦 会津の代表格の山々も、雪化粧です ...
先日 もしもツアーズご一行様が 来館くださいました \(^o^)/ キャイーン、はんにゃ、さんぺいさん... あまのっち...
臨時休業のお知らせ
【会津絵ろうそくまつり】は幻想的に・・