福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/3/2 お知らせ
3月3日は
桃の節句♪
鶴ヶ城会館でも
貴重なお雛さまを展示しています
\(^o^)/
まずは『明治初期のお雛さま』
続きまして『明治末期のお雛さま』
時代は移り『昭和15年のお雛さま』
そして最後に『昭和30年のお雛さま』
時代時代で趣がありますね
でも、どの時代でも共通して
華やかで楽しいお雛さまばかりです
貴重なお雛さまを見に
ぜひおいでくださいね
(#^.^#)
お嫁に行き遅れないように
すぐに片してしまっちゃいますからねぇ
会津 鶴ヶ城 つるかん 鶴ヶ城会館 会津若松 あいづ tsurukan
バームクーヘンのディスプレイが秋仕様になりました✨ バームクーヘンの黄色と紅葉🍁...
記事を読む
覚えてますか? 結構前に、問題出してたこと 実は... すっかり忘れてました(>_<) 問題、覚えてませんよ...
雪の降らない日が続いております今日この頃・・・ 雪が降らず喜ぶ人もいれば・・・ 雪が降るのを待っている人もいることで...
トピックスでも紹介していますが、 こちらでもご案内したいと思います。 お野菜を盛り付けていただきました。 とてもフレ...
とある昼下がり つるかん探偵局に一件の依頼が舞い込んだ! 『以前斎藤一さんのお墓参りをした際、 お墓の隣りに名刺を入れ...
いよいよ残すところ 今年も10日あまり 昨日は2013年の名残りのように 朝から雪が降っていた会津でした そういえばこ...
暑い夏もあっという間に過ぎ、いよいよ会津の夏の風物詩鶴ヶ城会館ビアホールも 今週でラストになります 8月23日(...
おはようございます。 GW中、とても良いお天気が続いていますね。 今年はお出かけしたり、帰省したりするには最高の連休日和...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月二日 ここは鶴ヶ城からはるか離れた越後口北部戦線 現...
☺ ジェラート工房では、中にある休憩所もございますが 天気が良い日は、テラス席もご利用してみ...
ご卒業おめでとうございます
春の芽吹きが♪