あららら・・あっという間の2週間
大変お待たせいたしました![]()
会津方言クイズ-っ!
Part6![]()
まずは前回の答えあわせから![]()
第14問
【がおる】の意味は2番の「体調が悪い」でした![]()
会話としては「あいつ最近見ねーな」「失恋してがおってんだど(寝込んでいる)」
といった具合に使います![]()
第15問
【きめっこ】の意味は1番の「いじける」でした![]()
ちなみに2番は「コメッコ」懐かしいですね
3番は「めっこ(めっこ飯)」と言います![]()
第16問
【がっとばす】の意味は3番の「怒鳴りつける」でした![]()
もちろん1番は・・そう「かっとばせ!」・・・
2番はお風呂に急いで入る→ガッと入る風呂→がっとバス→がっとばす・・く・くるしい
![]()
では新しいクイズを出題いたしまショー!
第17問
【まよう(まやう)】の意味は次のうちどれでしょう?
①決めかねる ②弁償する ③車に酔う
第18問
【むじる】の意味は次のうちどれで
しょーか?
(桂三枝ふうに)
①(角を)曲がる ②子供がぐずる ③むしり取る
第19問
【のだばる】の意味は次のどんじゃべな?(どれかな?)
①野原を駆け回る ②静かにする ③腹ばいになる
「方言はなんぼでもあっから、いっぺえ出すがらな!」
(方言はいくらでもあるから、たくさん出すからね)
秋の紅葉が待ってるよ。「鶴ヶ城さこうよう!」(来なさいよー)
なんちゃって![]()
今日のキャラクターは磐梯観光エリアの〈バンダイくん〉です
緑のマントには文字が1つ書かれている・・丸に囲まれた「裏」・・・・
そう・・・裏磐梯である・・・・![]()

