福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/3/3 お知らせ
いよいよ3月になりました。
3月はプロジェクションマッピング、そして会津に春を告げる彼岸獅子も舞う季節です(^-^)
ようやく春の訪れを感じられる会津です(^-^)
みなさん楽しい春になりますように♪
tsurukan
女優・綾瀬はるかさんが、四季折々の福島を旅しながら、綾瀬さんならではの“トキメキ”を見つけていくNHKの番組です...
記事を読む
4月2日 今日の梅 惜しい(>_<) もう少し開かないと 開花とは認められません! 開花判定人の私は厳し...
我が家の周りにホタル発見! 上手に撮れなかったけど、虫に刺されながら 今年初蛍を必死に撮影しました(^o^) 今年も来...
あと3日 早いですねぇ(>_<) 2012年も はや5ヶ月経過ですかぁ 悔いないように 残りの7ヶ月をすごさ...
以前、会津若松の歴女旅をお届けしたの 覚えてますか? 前回は鶴ヶ城で一旦休憩したので 今日はその続きを見て回りましょうね...
今週も始まりました9月第二週の月曜日ぼーっとしているとあっという間に秋が駆け抜けて行ってしまいそうですしっかりと、秋の風...
鶴ヶ城会館では、新製品の食べるラー油がぞくぞく入荷しております。 今回は3商品をご案内いたします☆ まず一...
鶴ヶ城の風景2015/7/31にて、最初のお堀での写真のコメントが 「お堀に鯉の主がゆっくりと現れじっとし...
八重の桜 あさっての第二十話から 運命の慶応四年に入りますね‥ 慶応四年‥元号が明治と改められる年 1月3日の鳥羽・伏...
幕末 会津戦争へのタイムスリップ 144年前 慶応四年八月十八日 猪苗代 湖南の福良に宿営していた 土方歳三ら『新撰...
にぎやかな会津の節句♪
健康一番