福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/5/12 お知らせ
大型連休が終わって一週間
月曜日の会津の時間は
とっても静かに流れています
市内も静かに
週の初めをすごし
郊外では
田植えの準備のトラクターが
水が張られた田んぼを
ゆっくりとゆっくりと
馴らしています
最近 会津の今の写真を
お届け出来なくて
ごめんなさい
観光地や名勝地だけでなく
出勤時に見える
そんな日常の会津を
お伝えすることもありかな
機会があったら
いつもの会津をお届けしますね
会津 tsurukan
新年あけましておめでとうございます 鶴ヶ城会館を本年もよろしくお願い申し上げます。 会津若松市内には、昨年末に少量の...
記事を読む
こんにちは ...
昨日の『八重の桜』ご覧になりましたか 私 泣きましたー(ToT) うらさん、松陰先生、そして容保公 三度泣いてしまいまし...
大型連休も後半ですね。 最後まで楽しい連休をおすごしください(^-^)/
ふくしまの桃始まりました🍑🍑 届いた品種は、日川白鳳 見た目が美しく、果...
週の真ん中水曜日今日はしんしんと雪の降る一日です風もないので本当にしんしんと音が聞こえるような静かな雪が降り続いています...
三寒四温の3月季節は徐々に春への装いに衣替えしつつあります春分の日にもなると陽光も明るく若葉が香るそんな、待ちに待った会...
このところの大雪の影響で 撮影に行けていない私 最近の会津の画像が手元にない... ネタがな~い!ヾ(゚□゚;)ノ うー...
日曜日 この日休日の私は 朝から布団でごろんごろん ぬくぬくうとうと‥幸せ(●^o^●) と 休日を満喫していました ...
会津の秋が深まってキテいます 今年も【会津ぬりもの市】が・・・ 当館の特設会場にて開催されます 昨年は1日も雨降る...
いつもの日常
会津若松ぶらり歴女旅