福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/8/31 お知らせ
鶴ヶ城暦 1月から始めて はや8ヶ月
今日は 8月最終日の鶴ヶ城を撮ってきました
子供達の夏休みも終わり 明日からは9月だというのに
今日も 会津は快晴の青空です
気温も予想最高が35℃! 暑くなる前に行かなきゃ!
ということで、観光客もまだまばらな朝に回ってきました
ここからは言葉は不要!まだまだ真夏の鶴ヶ城をどうぞ
\(^o^)/
青空に 威風堂々!
美しい鶴ヶ城をぐるりと一周撮影しました
美しいです(#^.^#)
鶴ヶ城暦 次回は9月某日でーす♪
会津 鶴ヶ城 観光 ドライブ 駐車場 歴史 戊辰戦争 八重の桜 tsurukan
大変長らくお待たせいたしました! 本日より【鶴ヶ城再建50周年キャンペーン】が始まりました パチパチパチ 25...
記事を読む
こんにちは。 震災で暗い話題も多くありましたが、 そんな時にも明るい話題を一つお送りしたいと思います。 3月19日に、会...
昨日は旧暦の九月十三日 十三夜にあたりました 十五夜を中秋の名月と呼ぶのに対し 十三夜は『後の月』や『栗名月』などと 呼...
昨日から、東北・北陸地方 梅雨入りしました。 いよいよ会津も雨の季節到来です!
3日前から 我が家に素敵なお客様が やってきました 蛍です♪ 3日前、何気なく窓から外を眺めると ほんわりとした 優...
記録的な大雨もすぎ 心配された台風8号の影響も あまり受けず あとは梅雨明けを待つ 今の会津 そんな7月の鶴ヶ城の今を ...
たんぼも半分以上が稲刈り終了してます いよいよ、秋到来ですね(#^.^#) 鶴ヶ城会館は 皆さんの楽しい秋を演出するため...
今日から3連休という方も多いと思います せっかくの連休だけど なにしようか まだ決めてない方 会津へのプチ旅行など いか...
おはようございます。 鶴ヶ城会館の入り口で、柳津名物「あわまんじゅう」の販売をしております。 一つからでも販売をしていま...
早いもので、今年から始まったこのシリーズ もう2回目になりました そうです!今日もネタがないのです Σ(゚д゚lll) ...
幕末へタイムスリップ~今回のブログを書くにあたっての私の決め事~
幕末へタイムスリップ~遊びながら役にたった 籠城中の子供達~