福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/4/22 お知らせ
今日は お城に行けなかったてす
_(_^_)_
その代わりではないのですが
通りがかりの道端に
早咲きの桜が
とても綺麗で
思わずパチリ♪
喜多方市の道端に
ずらっと並ぶ隣の桜を横目に
この木だけ 『えっへん(^o^)』て
見事に咲いていましたよ
(#^.^#)
tsurukan
当館、お城側入り口のコキア(ほうき草)が赤く色づいてきました(^^)/
記事を読む
ちっちゃい春 みっけ♪
本日は 会津伝統工芸のひとつ 絵ろうそくをご紹介させていただきます♪ 全て手作り 価格も、大きさにより、さまざま...
本日は、修学旅行で来てくれた学生さんの作品を紹介します。 『お手本どおりにしなくて良いですよ』と伝え...
さぁ!紅葉です!!! 本日は 見ごろを向かえている 奥会津の絶景をご紹介しますね (ノ*´∀`)ノ ルートは 柳津~三島...
~はじめに 平成二十四年の今日から~ 今日で あの日から1年6ヶ月の月日がたちました あっという間だったような 遠い昔...
昨日、10月2日は『鶴ヶ城ハーフマラソン』でした 絶好のお天気に恵まれて 各ランナーも気持ち良さそうです(少し暑...
ヒメサユリ この可愛らしい花 知らない方も多いと思います 正式名称『オトメユリ』 でも、自生している地域では 『ヒ...
いよいよ大晦日です 大変良い天気に恵まれた 会津若松です 終わりよければ全てよしという年には 今年は残念ながらなりません...
鶴ヶ城会館に伊達政宗公が参上しました!! 姫と、お付の人を従えてお越しいただいたのですが、とても話しやすく気さくな政...
【4/21】今か今か♪
お城に春が来たぁ♪