福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/2/26 お知らせ
こんばんは
(#^.^#)
今日は マニアッククイズ番外編
このお城
どこのお城でしょうか?
今日は番外編なので
答え言っちゃいますね
『富山城』です
正確には
『富山市郷土博物館(富山城)』だそうです
富山の歴史は
幕末の会津とはまた違い戦国時代
その地形上 上杉、武田、前田、織田氏など
色々と大変だったみたいです
ちょっとプライベートで行ってきたので
お勉強してきました
(^o^)
tsurukan
鶴ヶ城会館赤べこコーナーますます充実です 赤べこ各種、干支、桜べこ等、盛りだくさんです 起き上がり小...
記事を読む
この秋オススメの紅葉スポットを 非定期に紹介している このコーナー 本日は これから紅葉の新名所に なりそうな予感たっぷ...
今日は二十四節気のひとつ『啓蟄』厳しい雪の間冬ごもりをしていた虫たちが暖かい春を感じて外に出てくるというものです今日の会...
会津 鶴ヶ城会館では新しいスポットとしてこのような物が出現します(中旬予定!!) ...
暑かったりそんなに暑くなかったり 涼しい日はありませんが 身体に感じる太陽の感覚が 毎日微妙に違っている 夏と秋の間の会...
みなさま、お祭りと聞くとわくわくしちゃいませんか? 昨...
TVでも紹介されている栃木の名物、『レモン牛乳』のお菓子! を鶴ヶ城会館で販売...
ひとつひとつ 丁寧に丁寧にしつらえ 大切に蒸しあげる 小池菓子舗さんの 『あわまんじゅう』 まるでひとつひとつが 宝...
台風19号が去ったあとには秋晴れの空が待っていました♪今朝の会津は気持ちのいい青空♪降水確率0%の会津です(^-^)週の...
朝は寒くて曇っていたけど 徐々に青空も広がり始めている今の会津 今週で1月も終わりですね 今週末からは2月に入る会津です...
今は晴天♪
春よこい♪