福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/10/8 お知らせ
【紅葉情報】定点観測第8段です
注目のモミジは
前回より 確実に色が広がってきています(^o^)丿
お堀の廻りも
もう少しです
少しずつすこしずつ…
(#^.^#)
tsurukan
以前に告知いたしましたが、 次の日曜日に、 野沢民芸の絵付師 早川美奈子さんの 絵付けサービスと絵付けの実...
記事を読む
今日も快晴! でも、暑いは暑いけど 痛いような暑さでは なくなっています 今日は夏と秋の間の磐梯山特集(^-^) 地元な...
本日23日 会津まつりの大イベント 【藩公行列】が行われております 午前中は、よい天気のもと 華麗かつ荘厳に 執り行わ...
鶴ヶ城の桜と肩を並べ 今年 一躍有名になった会津の古桜 石部桜 八重の桜で脚光を浴びましたね 撮影は昨日 4月11日...
いつもご利用ありがとうございます。 冬季期間突入に伴い、来年3月まで閉館時間を午後4時に変更させていただきます。 ...
★★★石橋酒造場(会津若松市)★★★ 創業 明治10年 代表銘柄 薫鷹 当店お取扱い銘柄 ...
みなさん 覚えてますかぁ? 以前出した 会津マニアック問題 やっぱり覚えてませんか (ToT) めげずに、本日は 回答編...
またですかぁヽ( ・`ω・´)ノ と言わないでくださいねーヾ(゚□゚;)ノ 飽きられようと 呆れられようと 如来堂の今を...
つるかん出口の脇にある名木『照姫しだれ桜』も こんなに綺麗に咲き始めた本日 KFB 福島放送さんが 取材に来てくれま...
早いもので11月も 第2週の後半を迎えましたヾ(゚□゚;)ノ 鶴ヶ城の紅葉もいよいよ ラストスパートですね!(。•ˇ‸ˇ...
つるかん紅葉情報 定点観測第7回 色付きはじめてきたぁ!
新商品【くるくる膝かけ】 くま☆パンダ♪