福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/3/12 お知らせ
ただいま
鶴ヶ城会館の一角で
密かに売り場準備中♪
こっそり教えちゃいます
\(^o^)/
キティちゃんや
リラックマ
スヌーピーなど
いろんなキャラクターがいっぱい
見てるだけでワクワクする空間です
3月20日に開店予定
お楽しみにね♪
会津 会津若松 鶴ヶ城 鶴ヶ城会館 あいづ tsurukan
10月も10日をすぎたというのに 連日のこの暑さは いったいなんなのー!ヽ( ・`ω・´)ノ と、当り散らしている場合じ...
記事を読む
1月10日は何の日? 答えは十日市の日(^-^)/ 会津若松市で400年以上も続く 伝統の初市です(^-^) 今年の...
こんにちは 鶴ヶ城の震災の次の日の写真と今日現在の写真がありますので、 みなさまへちょっとお見せしたいと思います。 震...
会津の美しい紅葉スポットを 非定期に紹介しているこのシリーズ 本日ご紹介する場所はこちらです(^-^)/ 会津柳津町『...
今日から5月です 若葉茂る 薫風香る新緑の季節です そんな5月初日に 会津で毎年行われている行事があります 場所は若松中...
緊急告知! この度、鶴ヶ城再建50周年記念式典に合わせまして 鶴ヶ城会館ではキャンペーンを開催いたします。 【また...
夏と秋の間だった9月が終わり 今日から10月 10月は完全に秋ですねー... 冬が訪れる前の 一番いい季節が この10月...
大変お待たせいたしました 会津方言クイズーーーーっ Part7カラン!カラン!(鐘の音) まずは前回の答え合わせか...
トピックスでも紹介していますが、 こちらでもご案内したいと思います。 お野菜を盛り付けていただきました。 とてもフレ...
今日は 猪苗代町の郊外にたたずむ この松を紹介します 名前は『コンパス松』 淡水魚水族館から少し登り 昭和の森に向か...
あれから一年…
卒業おめでとうございます