福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2014/5/26 お知らせ
5月も残り今週1週間ですね
早いなぁ
来週からは6月です
会津も若葉の季節になっています
美味しそうな春の味覚も♪
ゴールドラインから眺める
猪苗代湖の風景は
緑が色付き
気持ちのいい風景です
今の裏磐梯五色沼の様子を
ご覧いただきましょう
まずは毘沙門沼
続いては赤沼
体力不足で
ここでUターンしてしまいましたが
新緑鮮やかな今の裏磐梯
散策にはもってこいの
季節になりましたね(^-^)
会津 tsurukan
おはようございます。 GW中、とても良いお天気が続いていますね。 今年はお出かけしたり、帰省したりするには最高の連休日和...
記事を読む
8月8日 末広がりの本日 まだまだ夏の陽射しがまぶしい 8月の鶴ヶ城を撮ってきました 西出丸石垣の上から望む鶴ヶ城 ...
営業時間の変更をお知らせします。 11/26(火)より、閉店時間を午後4時とさせていただきます。 そうです(...
ジェラート工房より 新商品の紹介です \(^o^)/ 甘酒ジェラート 見た目は、ミルク...(@△@)? 香りは、甘酒...
10月8日 体育の日 祝日の本日は 見事な秋晴れの会津です♪ 気持ちのいい天気の中 10月最初の鶴ヶ城を撮ってきました ...
昨日、10月2日は『鶴ヶ城ハーフマラソン』でした 絶好のお天気に恵まれて 各ランナーも気持ち良さそうです(少し暑...
お盆も終了しました帰省したご家族で賑わっていた各地のご家庭も普段の生活に戻り少しの安堵感と 少しの寂しさが訪れる今週にな...
ここ数日外出を控えている私 今日のブログのネタが‥ ない!!! (ToT) 今日は真っ白な空 朝から小雪が舞い落ちて 寒...
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年も変わら...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月十四日 西軍が いよいよ鶴ヶ城への総攻撃を開始しまし...
ぶらり歴女旅 サイクリング編
ぶらり歴女旅 サイクリング編その2