福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2013/3/28 お知らせ
今日の梅
まだつぼみ(>_<)
でも、昨日よりはほっこりしてきたかな?
昨日のブログと比べてみてくださいね
(●^o^●)
つるかん, 会津, 桜, 鶴ヶ城, 鶴ヶ城会館 tsurukan
10月に入ったと思ったら もう1週間がすぎてしまいましたね 早いなぁ...(´・ω・`) 廻りを見回してみると 刈り終...
記事を読む
昨日から開花した鶴ヶ城の桜も どんどん花を広げています (#^.^#) 今日は、鶴ヶ城以外の様子を見に 行ってきましたよ...
会津藩公行列 関係者の祈りが天に通じまして、本日は晴れやかな秋晴れでした そんな中、出陣式が厳かに行なわれました...
やりましたねー!\(^o^)/ サッカー日本代表 ワールドカップ最終予選 日本は見事最後に追いつき 5大会連続の本選出場...
さて、雨の日が続いていましたが本日ぶらりと鶴ヶ城へ 西出丸の駐車場をスタート!観光客とは逆に讃岐門へ そのまま前...
前日 母成峠を破られ 西軍は勢いそのまま 会津に進軍を進めています そして 144年前の今日 慶応四年八月二十二日は 各...
お酒コーナーからお・し・ら・せ🎵☀ 蔵元販売があります😆...
ご無沙汰しております久しぶりに鶴ヶ城の探索です 秋晴れのお濠に鳥たちが戯れておりました カルガモです子供達は見当...
起き上がり小法師は会津民芸最古の品と言われております。 「転んでも転んでも起き上がる」七転び八起きと言うと...
今は涼しい朝の会津でも、日中は暑くなりそうです昨夜は雨も降っていたので湿度も高くなりそうなので熱中症には十分に気を付けて...
ちいさい春発見♪
お散歩お散歩 鶴ヶ城♪