福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/5/2 お知らせ
今日 5月2日は
暦上は平日ということもあり
観光客の方々の数も
少ないような‥
明日からは GW後半
家族やお友達と
ドライブがてら
たくさんの皆さまに
会津の春を楽しんでいただきたいです
飯盛山・大内宿・鶴ヶ城・塔のへつり
猪苗代湖に裏磐梯・五色沼・磐梯山
ソースカツ丼・喜多方ラーメン・カレー焼そば
ちょっとツウに こづゆににしんの山椒漬け
歴史探訪や景色探訪・知人友人との語らいの帰省
いろんな目的が 会津にはありますね♪
会津の良さを 満喫しに来て下さいね
(#^.^#)
tsurukan
ひやおろしが出たと思ったら、もう21BYの新酒の発売です。 大和川・今朝しぼり ほまれ・しぼりたて本醸造生原酒 ...
記事を読む
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前 慶応四年九月八日 今日は、籠城戦が続く鶴ヶ城に 記者が決死の潜入! ...
いよいよ師走の声も聞こえてきた今日この頃 みなさま、いかがお過ごしでしょうか シリーズでお伝えしております『会津の今』 ...
いよいよ今日で3月も終わり明日から4月に突入です新しい生活を迎える方も少なくない4月気持ちも新たにまいりたいと思います新...
今日の私は 少しボーッとしています 昨日の『八重の桜』第六話に あてられちゃったかな‥ 会津にとって 歴史的な分岐点に...
ふくしまの桃始まりました🍑🍑 届いた品種は、日川白鳳 見た目が美しく、果...
ジェラート工房で、かき氷🍧始めました✨ その名も『夏氷』です!! 味は、『イ...
金曜日に引き続きのお話なのですが、 川開きのイベントで大阪の道頓堀でカヌーが集結したそうです。お友達もそちらに参加してき...
いつもご利用ありがとうございます。 品薄につき、一旦休止しておりました白虎刀のネットショップ販売を再開させていただ...
夕暮れ間近の会津路 夏の風景と少し違い 田んぼは少しずつ 黄金色に変わっています 今年も美味しそうなお米が 実ってい...
今日も好天‥暑いくらい(>_<)
あーした天気になぁれ♪