福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2012/5/10 お知らせ
今回は 有名な観光名所ではなく
普段通る道の 何気ない風景を
撮ってみました
何も思わず通ると見逃してしまいそうな
風景も
『あ!綺麗』と思える様な
心の余裕が自分に欲しいと思い…
普段通る道にも
美しい会津がありますよね
これからも 変わらぬ風景でいて欲しい
普段の会津でした(#^.^#)
tsurukan
6月に入り 木々の緑も どんどん深みを増しています 夏の前の 素敵な季節ですね♪ 本日は そんな季節に包まれている 『塔...
記事を読む
平素は鶴ヶ城会館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 謹んで御礼申し上げます 来たる平成28年12月1...
朝晩はすっかり冷え込んできた秋の終盤紅葉もそろそろ見れる頃かな?秋といえば読書の秋♪私も寝る前に小説を読んでいますとはい...
福島県産いちご🍓入荷致しました 今回の品種は「とちおとめ」です、甘みと酸味のバランス...
当館オリジナル商品の「お城焼」が明日10/3よりリニューアル発売となります。お城の形のあん入りカステラ焼です。試食販売も...
一気に秋めいてきた最近天気もいまいひとつの日が続き気温も上がりませんそんな8月も終わりの昨日奇跡的に一時太陽が雲の間から...
会津も朝晩寒くなっていましたが 今日はピーカンで秋晴れです カメラを片手に鶴ヶ城をぶらりと 紅葉を撮影してきました...
シリーズ『鶴ヶ城暦』 はやいもので もう4月です 4月といえば桜のシーズン 今月は まめに鶴ヶ城の景色の移りかわりを ご...
今日も天気がよいです (#^.^#) 風が強いですが‥ (>_<) 桜の様子は こんな状況です もすこし...
暑い日が続いています昨日、鶴ヶ城会館の周りをぶらりとしてみました お堀に鯉の主がゆっくり現れじっとしていま...
会津歴史紀行~『友』河井継之助埋骨の地~
河井継之助 会津での道程探訪