福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/11/7 お知らせ
はやいもので
定点観測も第12回目のご披露となりました
本日、11月7日の定点です
モミジは
来ました!いよいよ見頃に来てます!
これは お城の風景も見てみなきゃ!!と、慌てて行ってきました
お堀の景色もこのとおり
イチョウの木も
地面には イチョウの絨毯が
当然、本丸の風景も 赤や木で美しかったです
以上で、今年の定点観測を終了します
8月の後半から、ほぼ毎週見続けてきて
やっと見頃を迎えます(#^.^#)
短い会津の秋の見頃です
お早めに おいでください
\(^o^)/
会津 鶴ヶ城 紅葉 つるかん 鶴ヶ城会館 ドライブ tsurukan
今日から8月ですね~! 昨夜は雨が降り続き 今も大雨警報が発令されている 会津地方(>_<) でも今は青空も...
記事を読む
今回もお料理が沢山あり、とても美味しかったと好評を頂きましたビアホールも、 ...
朝晩はすっかり冷え込んできた秋の終盤紅葉もそろそろ見れる頃かな?秋といえば読書の秋♪私も寝る前に小説を読んでいますとはい...
とっても寒かったけど... もう暗くなってしまったけど... 行ってまいりました! 私のパワースポット 如来堂 今年...
ジェラート工房で夏氷の新しい味が出ました✨ 昨年は、イチゴとマンゴー、抹茶の3種類でしたが、...
鶴ヶ城には全国から元気な修学旅行生に大勢来て頂いております 「はーい!鶴ヶ城見学からお帰りなさい」 鶴ヶ城会館に...
大型連休も終盤に差し掛かかり 皆さんの連休スケジュールも 大詰めになってきたころですね 最後まで連休を楽しんでくださいね...
八重の桜 第二十話 【開戦!鳥羽伏見】 いよいよ始まってしまいました‥ 慶応四年一月三日 鳥羽伏見の戦い 戊辰戦争の...
今日は久しぶりに歴史について語っちゃお! 今日ご紹介するのはここです 会津若松市神指(こうざし)町にあるこの橋 名前を...
今週は穏やかに推移している 会津のお天気 2月も中盤をすぎ そろそろ春の息吹を 感じたいものですね 本日は久々に『名曲...
福島県産品 販売してます
会津の今 ~奥会津の風景~