福島県内や会津のお土産、地酒・銘菓・民芸品のお買い物・お食事・休憩・絵付け体験など
2011/9/13 お知らせ
お待たせしましたぁ!
恒例の、【つるかん】紅葉情報
今週も、いつもの風景を
定点観測を行いましたよぉ(*^^)v
今週で、4週目です(^o^)丿
8/26
9/1
9/6
そして‥
本日 9/13の模様が こちらです
(^o^)丿
まだまだ、緑が美しい状態です
もう少しもう少し
少しずつ少しずつ
(#^.^#)
tsurukan
日曜日 この日休日の私は 朝から布団でごろんごろん ぬくぬくうとうと‥幸せ(●^o^●) と 休日を満喫していました ...
記事を読む
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前 慶応四年九月八日 今日は、籠城戦が続く鶴ヶ城に 記者が決死の潜入! ...
こちらで扱っている"大人気"の『食べるにんにくラー油』お客様からのお声もあり、ラー油新製品がまたまた入荷いたしました。 ...
早いもので 今日で4月も終わりですね 楽しみに待っていた桜も 咲き始めてあっという間に 見ごろを越え そして散っていきま...
ここ数日外出を控えている私 今日のブログのネタが‥ ない!!! (ToT) 今日は真っ白な空 朝から小雪が舞い落ちて 寒...
今朝の会津は曇り 微妙な天気の水曜日になりそうですね お出かけの方は念の為 傘をお持ちになって 急な雨に降られても安心し...
幕末戊辰 会津戦争へのタイムスリップ 144年前の今日 慶応四年九月三日 新撰組が越後口北部戦線を戦っている144年前...
梅雨明けの近づきを感じる晴天の今日この頃 今日は 来年の大河『八重の桜』主人公 山本八重子さんと肩を並べる 戊辰 会津戦...
今年は昨年より雪が残っていますね(鶴ヶ城会館お城口) まずは椿坂で【かがり火】がお出迎えです 厳かな雰囲気が...
濱文様の"てぬぐい"や"ハンカチ"の秋バージョンが沢山入りました。 紅葉の季節も近づき、商品にも紅葉の赤を使った色使い...
分かった方 いましたか?解答です\(^o^)/
『福島安全宣言』キャラバン ボンネットバスが来館 ♪